約5ヶ月ぶりにIKEAに行ってきました。
まずは腹ごしらえ♪
ソファー席をキープして、のんびり頂まーす。
平日限定のペンネ(ボンゴレロッソ)、¥295激安!!!とサーモンのマリネ。
サーモンは心配していた臭さがなくって美味しかった♪
サーモンを晩御飯に買って帰ろうと思ったら、1パック¥695もしたので諦めました(汗)。
さて、今回は前回買って気にいた「ハンドタオル」の購入が目的です!
みなさんは、キッチンの(手拭用)タオルはどれくらいの大きさをお使いですか?
我が家ではIKEAの「ハンドタオル」に出会うまでは、
普通のフェイスタオルを使っていました。
IKEAの「ハンドタオル」はフェイスタオルとハンドタオルの中間というサイズがミソで
これがキッチンタオルとしては非常にいいんです!
フェイスタオルだと長いし、ハンドタオルだと短い、
という問題を解決してくれた優れもの。
大人買い~♪ 1枚¥79×10枚
↓白いの2点がIKEAのものです。
比較のために我が家にあった、フェイスタオルとハンドタオルを置いてみました。
一番下のバスタオルは1枚¥190
私の前にいた三人組さんはこの¥190バスタオルを触って
「やっぱしタオルは日本製だね~これ手ぬぐいみたいだよ」と。
そりゃ、ふわふわじゃないけれど、薄いから直ぐ乾くのよぉ~。
我が家のリピ品じゃ!本日2枚購入。
今回はハンドタオルとバスタオル、マグカップを買っただけだけど、
IKEAはショールームを見て歩くだけでも、とっても楽しい♪
とくにベビー&キッズコーナーはワクワク☆
お子がいないのが残念(_ _)なのでした~。
朝しょくぅ~。
夫はいつもの和食。大好きなオクラがあって喜んでいました。
私はオムレツを作ってもらうのを楽しみにしていたので、
まずはエッグスタンドGO===!
オムレツをお願いすると「5分ほど時間が欲しい」とのこと。
5分後「オムレツ出来てますか♪」と取りにいったら、
先ほどと違うコックさんになってて・・・、
どーやら私の注文したオムレツは別の人に渡ってしまったらしい。
まっ、すぐ作ってくれたから良かったんだけどぉ。
そのうえ、オムレツ以前より一回り小さくなってましたーーー!
美味しいと評判のマンゴージュース、実はちょっとニガテだったりします。
でも飲みたいのよ~ってことで、今回はネットでオススメされていた飲み方
マンゴージュースのオレンジジュース割りで頂きました。
これはイケル♪
満室ということで、レイトチェックアウトは12時まで。
チェックアウト後は昨日いただいた<ドリンク券>を使って、
ティーラックスでバスを待つことに。
久しぶりにグァバジュースを飲めてラッキー♪
夫はこの期に及んでジンジャーエール。家で飲んでも同じ味なのに何故?
今度はいつ来れるかな? バイバイ、ヒルトン!
ヒルトン小田原での夕食はフローラでいただくようになってしまいがち。
なぜなら、周りにな~にもないから。
小田原(駅周辺)までタクシーでってのも面倒くさいし、
タクシー代(¥3,000位かかるらし)もバカにならない。
いままでの3回の滞在で、
洋食コース、和食コース、ブッフェを堪能してしまったので、
今回はルームサービスでいただくことにしました。
温泉の後、着替えないでいいってのもあります!
しかしルームサービスのメニューが少な~い。
(どこのホテルも)あんなものなのかしら?
飲茶7品+焼きそばで中華っぽくするか、
ピザとパスタでイタリアンっぽくするか、選択少な!
(お寿司もありましたが、お正月に食べたばかりでパス)
ワインやシャンパンを持参していたので、
ピザ、パスタ、サラダでイタリアンっぽいオーダーにしました。
思いのほか美味しかった!ナンピザ。
小さっ!て思ったけど、ちょうどいいボリュームだった。
味に問題ないが、パスタが柔らかかったのが残念。
持参のシャンパンとチーズ。
お部屋の冷蔵庫がからっぽなので、ついつい持ち込んじゃいます。
ルームサービス
シェフサラダ ¥1,273
ナンピザ ¥2,000
パスタ ¥2,364
サービス料+税込で¥6,510
うほほ♪家計にやさしい夕食でした。
(レストランを利用すると¥20,000はかかりますから)
お正月は夫婦ふたり<自宅でまったり>だったので、
三連休にヒルトン小田原へ行ってきました。
1/6、雨が降っていてとても寒かったですぅ。
上の写真は1/7翌日のものです。
青空が広がって気持ちイイ写真が撮れました。
去年の2月からヒルトン小田原に行きだして、今回で4回目。
ゴールドVIPなので、
いつもスタンダードのお部屋からUGしていただいておりましたが、
今回は<満室>ということでUGなしでした。
といいつつもゴールドの威力で、
スタンダードでも広めの角部屋を用意してくださいました。
そして、お詫びに<ドリンク券>いただきました。
↓いつもの2分の1の広さ。でも、値段が値段なんで文句言えません!
↓ゴールド特典のミネラルウォーターとウエルカムスイーツ
去年の11月と変わらず(--;)
宿泊データ:予約、HオーナーズHP
1/6(土)宿泊、一泊朝食付¥20,000(税込み)

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
今日から新しい派遣先で仕事を始めました。
仕事自体はそつなくこなせそうな印象ですが、
会社の雰囲気に馴染めるかビミョーなところでございます。
とりあえず、がんばるしかないかな~。
さて、我が家の新年は夫の手作りのお雑煮でスタート!しました。

具だくさん田舎雑煮・夫風
どこが夫風かと言うと、和風しょうゆ汁ではなく鶏がらスープ仕立て。
夫よ!この調子で毎週末とは言わないが、ご飯作って~~~お願い(笑)